道東を巡る吉方位旅行、根室編②

こんにちは、香翔です。

 

蟹三昧の「大八食堂」から次の目的地、中標津に向かう途中に道の駅「スワン44ねむろ」で、もうひとつの目的である、根室名物B級ご当地グルメ「エスカロップ」を食べようとに立ち寄りました。

 

私的にはエスカロップ?というイメージはカタツムリの料理?エスカルゴの親せき?と思ってしまいましたが、調べてみるとナント私の大好物の豚肉をソテーしたポークカツレツの下にケチャップライスがあり、さらに上からドミグラスソースをたっぷり掛けたボリューミーな料理なんだそうです!

 

スワン44の施設内にあるレストラン、バードパルでは、エスカロップをお土産にもできるようなので、今晩の酒のおともに〜と、張り切っていたところラストオーダーが15:00まで(到着時点で15:10)だったため、今回はサンプルを見ての事前調査ということにしました。(何事も前向きに~)

 

他のメニューを見てみると、根室の地場産海の幸を使った「秋刀魚づけ丼」「カキフライ定食」また、季節限定で冷やし中華などもあるので今度こそは営業時間内に制覇したいと思います!

 

館内にはチョットした魚介類の販売もしていてエスカロップがダメだったので、浜ゆで花咲カニのむき身甲羅盛り(甲羅の中にカニミソとむき身がてんこ盛り)をゲットしました。

 

けっこうな量なのに1500円前後で販売しています。他にもお刺身用のホタテやタコなどもありビール好きな私にとっては目移りします。

 

また、ここ「スワン44ねむろ」は道東らしい幻想的な風景の春国岱・風蓮湖が一望できます。

残念ながら今回は霧がかかっていたため、全部を一望できませんでしたが次回の楽しみにしたいです!!

 

散策路もあるので時間のある方は雄大な景色と大自然に触れることができますし、有名な野鳥観察スポットでもあるので、季節によってはオオワシやオオハクチョウ、丹頂ツルも見ることができますよ!

 

また今度、吉方位を利用してゆっくりと根室の旅を満喫したいです。

 

道の駅「スワン44ねむろ」とっても素敵な観光スポットですので、根室に来た際はおススメです!

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次